たくさんのケーブル達

数ヶ月前にパソコンを買い替えたのですが、USBケーブルの種類が多いことに驚きました。

初期のiPhoneのUSBは使われることは未来永劫無いんだろうな〜〜っとしみじみ感じてしまいました。

さて、種類が多くなってきましたが、お互い似ているようで似ていないケーブルの形を見ていきたいと思います。

まず、USB(Universal Serial Bus)ですが、様々なバージョンがあります。

USB1.1 → USB2.0 → USB3.0 → USB3.1 → USB3.2

企画がどんどん進化してしまうので、私は付いて行くのにいつも必死です。

最初のUSB1.1とUSB3.2を比べると1.5 Mbit/sだったのが20 Gbit/sにまで早くなりました。

2000年になった前後あたりで外付けの保存デバイスを使っていました。フロッピーディスクやMOディスクを出し入れする音やデータをコピーする遅さがたまらなく懐かしく思います。

cable

Type A

皆さん使い慣れている一般的に言うUSBといえばこれです。コンピューターなどの周辺機器(スキャナー、プリンター、カメラ)などで主に使用されています。

Type C

このType Cはとても多くの電力を運ぶことができるのでノート型パソコンや、大型のものを充電するのに使用されています。

Mini B

かなりコンパクトですね。スマートフォン、タブレット、ゲーム機器などで使用されています。

Micro B

こちらもスマートフォン、タブレット、ゲーム機器、新しいデジカメなどに対応しています。480 Mbpsの高速転送速度を持っています。

Lightning

シンプルになりました。上下逆さまでも大丈夫な優れもの。ただし、正規品以外を使用すると充電されない場合があります。micro Bの代わりになる可能性があると注目されています。

Micro B Suber Speed

USB 3.0とThunderbolt(サンダーボルト)の進化系がこちら USB3.2最高転送速度は20 Gbit/sとマッハです。

iwanttotell.pngたくさんの種類があってケーブルの数も増えてきてしまってソケットに顔を近づけて見ないと(老眼が始まっている)間違ったりする時があるので大変です。たくさんのケーブル達をシンプルにするにはどうしたら良いのだろうと考えていたら、どなたか頭の冴えた方が便利なケーブルを開発してくれました。やったぁ〜!

三つ又になっています!これは便利です。これでパソコン周りのケーブルが一本になりました。

ただ、旅行へ行くとしたらこちらのコンパクトになってさらに三つ又のケーブルが便利です。旅行中もコードの多さに悩まされることは無くなると思います。

このケーブルを買ってすぐ後に見つけたのがこちら、、、もっと早く出会いたかったです。泣 ソケット口を差し替えて使うタイプのもので、これこそ旅行にはピッタリかと思いました。

 

デザイン重視なら私は白やシルバーの色が使いやすくて好きですが、すぐにささっと使いたい状況(それっていつだ?)にはこの色分けされたケーブルがオススメです。

私は老眼なのでこちらのタイプにしようと思ったのですがやはり、デザイン重視ってことでソケット口に印をつけることにしました。ケーブルの進化おそるべし!

さらに進化し続けていくと一体どうなるのでしょうね。充電不要になるだろうか??

そんな妄想をしながら今日も忙しく働いていました。

コメントを残す